一般社団法人成年後見支援機構のパンフレットデザインと印刷

大阪府大阪市にある【一般社団法人 成年後見支援機構】の事務所・業務案内に関するパンフレットです。
アリキヌでは、パンフレットデザインから印刷まで対応させていただきました。

ご興味をもたれた方は、是非お問い合わせください。

【一般社団法人 成年後見支援機構】
・今川事務所
〒546-0042
大阪市東住吉区西今川3丁目22-14

・天王寺事務所
〒545-0051
大阪市阿倍野区旭町1丁目1-10 竹澤ビル3F

一般社団法人成年後見支援機構のパンフレットデザイン(表)

一般社団法人成年後見支援機構のパンフレットデザイン(表)


一般社団法人成年後見支援機構のパンフレットデザイン(裏)

一般社団法人成年後見支援機構のパンフレットデザイン(裏)

コミュニケーションしたい内容

お金の管理が不安だなぁ・・・
遺言書を書いた方がいいのかなぁ・・・
相続対策ってどうしたらいいの?

「そんなときはおまかせください!!」
一般社団法人 成年後見支援機構のご案内です。

初回相談料無料まずはお気軽にご相談ください
田中合同事務所内

民事信託サポート

信託とは、「委託者」と呼ばれる人が特定の財産を「受託者」と呼ばれる信頼できる人に移転して、「受益者」と呼ばれる人のために、その財産を管理してもらう仕組みのことです。

~信託の仕組み~
委託者と受託者(財産の管理)の間で信託契約を交わします。
委託者は受託者(財産の管理)に金銭等の財産を譲渡します。
受託者(財産の管理)は受益者(利益を受ける人)に生活費等を給付します。

この仕組みを利用すれば、これまでの「遺言書」や「成年後見制度」等では実現することが、難しかった問題にも対応することができます。

~次のようなお悩みのある方は民事信託のご利用をご検討下さい~
□孫や曾孫の代まで財産の承継者を決めておきたい
□障がいのある子供の将来の生活を保障したい
□認知症に備えて財産の保全をしたい
□内縁の妻の生活を保障したい

当事務所では、信託の企画立案から、契約書の作成、信託の運営管理までをトータルでサポートいたします。

事務所概要

組織名 一般社団法人 成年後見支援機構
代表理事 佐野 哲也

◆今川事務所
〒546-0042
大阪市東住吉区西今川3丁目22-14
[アクセス]
・近鉄南大阪線今川駅より徒歩3分
・地下鉄谷町線駒川中野駅より徒歩10分

◆天王寺事務所
545-0051
大阪市阿倍野区旭町1丁目1-10 竹澤ビル3F
[アクセス]
・地下鉄谷町線、御堂筋線、JR天王寺駅より徒歩2分

営業時間 平日 8:30 ~ 17:30
土日祝日をご希望の場合は、事前にご予約頂ければ対応致します

主なサポート内容

■金銭管理サポート
口座からのお金の出し入れ、通帳等の重要な書類の管理に不安がありませんか?
金銭管理がむずかしくなってきたら、金銭管理サポートにお任せ下さい!

~当事務所では次のようなサポートをいたします~
□銀行などに行って、日常生活に必要なお金の出し入れを支援します
□医療費や公共料金、家賃などの支払い、口座引落としの手続をします
□日用品の代金を支払う手続をします
□通帳や、不動産の権利証などの重要な書類を保管します

■任意後見契約サポート
今は、元気で判断能力もあるけど、将来が不安だという方!任意後見契約で、老後の安心設計をしておきませんか?
任意後見契約ではご自身で選んだ後見人に、ご自分の判断能力が低下した場合に備えて、財産の管理や身の回りの事務を事前に頼んでおくことができます。
別途、死後事務委任契約により、ご本人が亡くなった後のお葬式の手配や、医療費の支払いなどを頼むことが出来ます。
当事務所では、契約書作成から公証人との打ち合わせ、その他必要書類の収集など煩わしい手続きをサポートいたします。

■成年後見サポート
認知症、知的障がい、精神障がいなどの精神上の障害によって、判断能力が不十分となってしまった方を支援するための制度です。
成年後見制度を利用すれば、家庭裁判所が後見人を選任し、判断能力が低下してしまったご本人に代わって、財産の管理、法的契約、身の回りの事務をしてくれます。

~次のような場合は、任意後見契約、成年後見制度のご利用をご検討下さい~
□銀行や保険の手続きが困難である
□難しい財産管理(不動産の売却、賃貸マンションの管理など)が心配である
□老人ホームの入所や病院の入院手続が心配である
□お金のトラブルがある、またはその恐れがある
□頼れる親族がいないので将来に不安がある
□遠方に住む家族の判断能力に不安があるが、お世話をするのが困難である

当事務所では、成年後見制度の申立て手続き、必要書類等の収集などの手続きをサポートいたします。

■遺言書作成サポート
ご自分のため、大切なご家族のため、遺言を書いておきませんか?
□遺言書を書きたいがどう書けばいいか分からない
□再婚のために将来の相続が心配
□子供が多いので、うまくまとまるか心配
□家族以外のお世話になったあの人に財産を渡したい
□行方が分からない家族がいる場合
□お寺や団体に寄付をしたい時
□財産が自宅のみである方
□同族会社や個人事業者で、後継者を指定しておきたい場合

当事務所では、遺言書原案作成、公証人との打ち合わせ、必要書類の収集などの手続きをサポートいたします。

デザインのポイント

社団法人とは

一定の目的で構成員(社員)が結合した団体(社団)のうち、法律により法人格が認められ権利義務の主体となるもの(法人)をいう。

Wikipedia-社団法人

その中でも一般社団法人とは

一般社団・財団法人法に基づいて一定の要件を満たしていれば設立できる法人で、事業目的に公益性がなくても構わない。
原則として、株式会社等と同様に、全ての事業が課税対象となる。設立許可を必要とした従来の社団法人とは違い、一定の手続き及び登記さえ経れば、主務官庁の許可を得るのではなく準則主義によって誰でも設立することができる。

Wikipedia-一般社団法人

とあります。
簡単に説明しますと、2人以上の人の集団に対し法人格が付与されるもので、営利目的でもボランティアでも活動できるものです。

デザインは、きっちりした印象です。
コンセプトに合わせて、使用するイラストのテイストを選ぶことが大切です。
また、写真とイラストを上手く馴染ませてレイアウトするなど細部に工夫を施しています。

公開日: 更新日: