訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレット制作

訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレットを制作しました。
アリキヌでは、リーフレットデザイン作成から印刷まで対応させていただきました。

訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレット

訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレット


訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレット

訪問歯科診療のサービス案内三つ折りリーフレット

リーフレット掲載内容

通院困難な方の歯科治療のすすめ
歯科医師がご自宅や施設まで診療に伺います

訪問歯科診療のご案内

~毎日の食事を楽しめていますか?~
お口の健康は、体や心の健康と同じように豊かな生活を送るための、大切な基礎です。
特に高齢者にとって、お口から栄養摂取する事は体と心の健康に、非常に大きく関わっています。

『このようなお口のトラブルございませんか』
虫歯がある虫歯がある
口臭が気になる口臭が気になる
入れ歯が合っていない
飲み込みにくい・むせる

ご自宅や施設で無料歯科検診してみませんか?
検診後、治療に必要な説明をいたします。
治療内容をご理解頂き治療をご希望される場合はお気軽にお申し出ください。

■お口の健康診断無料ご利用券
・歯科医院への通院が困難な方が対象です
・1名様1回のご利用に限らせていただきます

『訪問歯科診療は歯科医院と同様の治療が行えます』
訪問歯科診療の専門スタッフがポータブルな機器を持参して
ご自宅や病院、施設に訪問いたします。

■診療内容
・無料検診
お口の状態を診断します。

・治療
虫歯の治療、入れ歯の作成・修理、歯周病治療、抜歯など。

・予防(お口のケア)
ブラッシング指導や義歯の清掃などを行います。

・アフターケアサポート
定期健診や摂食のためのリハビリなどを行います。

■ご利用の流れ
・お申し込み
まずは、お電話・FAXなどでお問い合わせください。
スタッフが分かりやすくご案内させていただきます。

・無料検診
無料検診にお伺いし、お口の状態を診断します。
検診後、詳しいご説明を行い訪問診療をご希望される場合ご都合に合わせた訪問日を決定します。

・治療開始
お打合せで決定した日時にお伺いし訪問診療を開始します。
1回の診療時間は30分程度です。
初診時と月始めは、各種保険証が必要となります。

・診療終了
必要な治療を行い、診療は終了です。
終了後には、アフターケアについてご説明いたします。

・アフターケア
定期検診やブラッシング、リハビリ等のアフターケアを行います。
また、定期検診の結果により必要な場合は、治療を再開します。

■費用について
訪問歯科診療にかかる費用は基本、保険診療となります。
医療保険に加え、介護保険も適用されます。

・健康保険
一般の医療保険の一部負担金と同じ取り扱いになります。

・後期高齢者
医療費の1割(または3割)が一部負担金となります。
また、一般所得者の医療費負担総額の上限である12,000円(1割負担の方)を越えたものについては「償還払い制度」により、市町村から超過分の償還払いを受けられます。

・障がい者・生活保護
各市町村の減免と同じ取り扱いになります。

・介護保険
在宅の場合は居宅医療管理指導費が介護保険の
適用となります。

□料金の詳細につきましては、訪問時にも詳しくご説明させていただきます
□患者様のお手持ちの保険証の種類によりご負担金の割合が変わります
□介護保険が適用されますが、ケアプランの対象となる限度額の「枠外」になります
□他の医療費も含めて、医療費控除対象となります
□交通費および出張費等の費用は一切いただきません

【訪問範囲】
当院を中心とした半径16km以内が診療範囲です。
詳しくはお問い合わせください。
・完全予約制となります
・交通事情により多少時間が前後する場合がございますのでご了承ください

【診療日】 月曜日 ~ 土曜日(日曜日・祝祭日 休診)
【診療時間】 9時 ~ 18時
完全予約制・各種保険取扱

訪問歯科の特徴が伝わるリーフレットデザイン

リーフレットは、一枚の印刷物を折って仕上げたアイテムです。
どう折るかは何種類かパターンがございますが、今回は巻三つ折りタイプです。

上の画像の右端が表紙になり、真ん中が裏表紙となります。

三つ折りの場合は、表紙にはリーフレットの内容を表現(タイトルや、一番訴求したい情報など)し、裏表紙には、訪問歯科の情報(訪問可能範囲の地図や診療時間、電話番号など)を掲載します。

そして、リーフレットを開いた際に見える中面に訪問歯科とはどういうことなのかという紹介や、利用するまでの流れ、診療の費用など、利用者が疑問に思っていることを解決できる情報など、歯科訪問に関する詳細を載せています。

最も目立つ表紙には、簡素にメッセージを伝え、細かい詳細はパンフレットの中に掲載するといった構成をおすすめいたします。

以下、訪問歯科診療のリーフレットについて、デザインのポイントをお伝えいたしますのでご参考ください。

「訪問歯科診療」のタイトルは円の中に配置して訴求力を高める

リーフレット表紙にある『訪問歯科診療』のタイトルは、円の中に配置して訴求力を高めました。

コントラストの強いオレンジ色と白色の組み合わせで白抜き文字にしていますので、さらによく目立ちますので、人目を引くアイキャッチとしての要素も高くなっております。

リーフレットというのは、多くが受付や施設などのラックに設置されていますので、表紙はリーフレットの顔になる重要な箇所といえます。

そのため、表紙のデザインは、「何に関するパンフレットかが一目でわかる」「人目を引き付けるデザインのポイントがある」ということが重要となります。

訪問歯科のタイトルがわかりやすくデザインされていると、リーフレットを見た人が『訪問歯科診療に関する情報が載っているんだな』ということを理解しやすくなりますので、訪問歯科をお探しの方に効果的にアピールができるといえます。

『歯医者と同じ治療ができる』といった訪問歯科の強みを目立たせる

訪問歯科を利用したことがない人にとって一番の疑問は『歯科医院で受ける治療が家で出来るの?』という点ではないでしょうか。

歯医者さんにあるのは大きな機器や特殊な機材といったイメージがございますので、家で虫歯を削ったり、歯の掃除をしたり出来るのかなというのは、きっと多くの方が疑問に思うポイントでしょう。

そのため、『訪問歯科診療は歯科医院と同様の治療が行えます』といった訪問歯科の強みは大きな文字で目立たせました。

このページは表紙をめくった時に最初に出てきます。
そのため、リーフレットを手に取った方に、訪問歯科の強みを早い段階で強くアピールすることができます。

さらに、訪問歯科のサービスをイメージしたイラストを加えることで、訪問タイプの歯科診療について、イメージを持っていただきやすくなります。

『食事楽しめてますか?』の見出しはアーチ状にして変化をつける

『毎日の食事を楽しめていますか?』といった見出しは、文字をアーチ状にレイアウトして変化をつけました。

人は、変化や動きを感じる要素に目を向けがちです。

そのため、見出し部分に大きく変化をつけてレイアウトすることで、読み手の目線や注目を集めやすくなるといった効果がございます。

また、訪問歯科を利用する方というのは、歯に何かしらのトラブルがあり、食事を楽しめていない方も多いため、『食事楽しめてますか?』という投げかけに対して反応を示してもらえるきっかけとなります。

ターゲットへの質問の投げかけというのは、リーフレットの内容に、興味や関心を持ってもうための重要なポイントとなります。

公開日: