ペットの定期検診をお知らせする動物病院のチラシを作成しました。
アリキヌでは、チラシ作成から印刷まで対応させていただきました。
ご興味をもたれた方は、是非お問い合わせください。

動物病院のチラシデザイン
掲載内容の紹介
動物病院からのお知らせ
お元気ですか?
今年もそろそろ、春の予防シーズンになりました。
ワンちゃん・ネコちゃんも定期検診で
病気の早期発見、早期治療にお役立て下さい。
◆診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
◆休診日
木曜日・祝日の終日および 日曜日の午後
初診随時受付
一般診療・予防医療・往診・トリミング
リピーターに繋がる動物病院のチラシデザイン
動物病院は、ペットが病気になった時だけでなく、かかりつけとして日頃から通院していただくことが肝心です。
かかりつけとは、言い換えればリピーターです。
どれだけリピーター客を確保出来るかが重要なのです。
そのため、季節の変わり目などに検診のお知らせをして、病院に通うの必要性を感じていただきましょう。
今回は、リピーターに繋がる動物病院のチラシデザインについて作成時のポイントをお伝えいたします。
可愛い犬の写真をアイキャッチ画像にして目を引きつける
可愛いワンちゃんたちの写真が紙面の半分以上を占めたインパクトのあるデザインです。
可愛さとインパクトに、思わず目を止めてしまいますよね。
チラシを見ていただくには、まず興味や関心を持っていただく必要がございます。
そのために、今回のように写真をアイキャッチ画像として使用することで、目を引くための工夫をしております。
検診のお知らせはレイアウトに変化を持たせて強調する
検診のお知らせは、背景に半透明の円状の画像を用意し、タイトルは斜めに配置することでレイアウトに変化を持たました。
チラシを作成する際、単にテキストを並べただけでは大事な情報が埋もれてしまいます。
変化を持たせることで、見た目に特徴や面白味が出て、検診のお知らせを強調することができます。
また、デザインのアクセントとして犬と猫のイラストを加えました。
同系色でまとめた落ち着きと安心感のあるデザイン
全体をベージュ系の同系色でまとめ、落ち着きと安心感のあるデザインに仕上げました。
色は人の心理や行動に大きな影響を与えます。
赤色を見ると興奮し、青色を見ると沈静するというのも色の効果が作用しているからです。
ベージュは、安心感や穏やかさを与えてくれる色だといわれていますので、大切なペットを預ける動物病院のイメージカラーにぴったりです。
色彩の作用を上手く取りいれて配色していくこともポイントのひとつです。