パーソナルトレーニングジムのOPENチラシを作成しました。
アリキヌでは、チラシデザインから印刷まで対応させていただきました。
ご興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。

パーソナルトレーニングジムのOPENチラシ
掲載内容
明石でボディメイクするなら
JP魚住駅OPEN
パーソナルトレーニングジム
・駐車場完備
・鍼灸接骨院併設
◆ダイエットが続かない人に最適
パーソナルトレーナーがその方に合ったトレーニングをフルオーダーで提供します。
だから無理なく続けられる!
◆オープンキャンペーン
無料体験実施中!
たった40分で成果の出るトレーニング!
・35min筋トレ
筋トレで部位を鍛えます。
ボディメイク、シェイプアップと個別メニューを実施。
・5minサーキットトレーニング
脂肪燃焼、体力向上。
短時間でも効果を実感してもらえます。
・総合フィットネスクラブに入会したけど、何をしていいか分からず、成果の出ないままやめてしまったことはありませんか?」
・ダイエット検定1級などの専門分野の有資格者が直接指導します
・3ヶ月後に○○kgになりたい!のご要望などにお答えします。
【営業時間】
平日…12:00~21:00
土曜・日曜…10:00~19:00
パーソナルトレーニングジムのチラシデザイン
今回は、鍼灸接骨院に併設されるパーソナルトレーニングジムの新規OPENチラシを作成しました。
ダイエットやシェイプアップといったボディメイクを中心とした女性がターゲットのパーソナルトレーニングジムです。
そのため、女性の写真をメインにしてデザインを作成しております。
以下、パーソナルトレーニングジムのチラシについて、デザイン作成のポイントをお伝えいたします。
人目を引くため『OPEN』の文字は赤色で大きく載せてインパクトを出す
人目を引くため、紙面の中でも『OPEN』の文字はひと際大きくし、赤色の目立つ色でデザインしました。
シンプルな白色の背景ですので、派手で誘目性の高い赤色がとても映えます。
また、今回のように文字の大小の比率が大きい(大小の差が大きい)デザインを、ジャンプ率が高いと表現します。
ジャンプ率の高いデザインは、メリハリ(強弱)や躍動感が出るため読み手の興味を引き付けます。
また、人は小さなモノより大きなモノに注目しやすい傾向がございます。
ですので、優先順位の高い情報を大きく掲載することで、読み手の視線を意図的に誘導できるといった効果も期待できます。
スタイルの良い女性の写真をアイキャッチにしてターゲットの注目を集める
今回のパーソナルジムは、ダイエットを意識した女性がターゲットとなります。
ですので、ターゲットの注目を集めて興味や関心を引くことを狙いとし、スタイルの良い女性の写真をアイキャッチにしました。
デザインの現場では、視線を捕まえるという意味を持つアイキャッチというワードがよく用いられます。
チラシやパンフレットなどを作成しても、手に取って中身を読んでもらうためには、まず読み手の視線を広告物に向けさせなければなりません。
その“視線を向けさせるため”に重要なのが、アイキャッチという要素となるわけです。
アイキャッチとして効果的なのは写真、中でも人物の写真でしょう。
これは、人の顔というのは目にとまりやすいという理由があるからです。
そして、人物写真を使用する際は、ターゲットに合った被写体であることと、その被写体から“こんな風になりたい”といったポジティブなイメージが持てるかということが重要です。
『40分』『35min』といった具体的な数字を強調してメリットを明確化
数字というのは、具体的に表現することで説得力が出ます。
そのため、数字を強調することで、商品やサービスの強みをアピールしたりメリットを感じさせたりできるといった効果が期待できます。
そして、デザインによって見せ方を工夫すれば、強みやメリットをより明確化することができます。
今回は、『徒歩1分』『40分』『35min』の具体的数字は、文字の大きさ・色・書体を変え、背景に円のオブジェクトを重ねたり、縁や装飾を加えることで数字を強調させました。