クリニックが併設する病児保育室のリーフレット

クリニックが併設する病児保育室のリーフレットを作成しました。
アリキヌでは、リーフレットデザインから印刷まで対応させていただきました。

ご興味をもたれた方は、リーフレットに掲載されている番号にお問い合わせください。

病児保育室に関するクリニックのリーフレット(表)

病児保育室に関するクリニックのリーフレット(表)


病児保育室に関するクリニックのリーフレット(裏)

病児保育室に関するクリニックのリーフレット(裏)

リーフレット掲載内容

病児保育室

お子様が急な病気などでお困りの保護者の方に代わり保育室でお子様をお預かりいたします
内科・循環器科・小児科クリニック

【病児保育とは】
急な発熱や感染症(みずぼうそう・おたふくかぜ等)は、子どもの成長過程で避けては通れない道です。
病気の時は傍にいてあげたいという親心とは裏腹に、仕事も休む事ができないといった事態もしばしば起こりうる事です。子どもさんが病気で集団生活ができない時に、保育所や幼稚園・小学校の代わりにお子さんをお預かりいたします。
保護者の方が仕事を休まず安心して子育てできるようにサポートするための保育室です。

◇とよさと病児保育室は、クリニック併設なので、病後だけでなく病気中のお子様も、医師の指示のもとで看護師・保育士が責任を持ってお預かり致します。
子ども達の健康を最優先に考えながら、全ての人達がホッと安らげる場所でありたいと願い、笑顔を大切に日々努めています。

【ご利用について】
・対象年齢
6カ月 ~ 小学校6年生

・定員
とよさと…5名
なかざき…6名
※但し、病状等により定員に満たなくてもお断りする場合があります

【ご利用の時間】
◇とよさと
医師連絡票不要

・開室時間 8:30~17:30
木・日・祝休み ※土曜12:00まで

◇なかざき
医師連絡票不要

・開室時間 8:00~17:00
土・日・祝休み ※30分延長有り(有料)

【受け入れ可能な病気】
発熱・嘔吐・下痢・腹痛等の日常的に罹患する病気水ぼうそう・おたふくかぜ・インフルエンザ等の伝染性疾患
※はしか・流行性角結膜炎・ノロウイルスはご相談ください
熱傷・骨折などの外傷疾患

その他お気軽にご相談ください

【ご利用料金】
大阪市の定めに基づき世帯により利用料が変わります

・大阪市内在住
生活保護世帯
市民税非課税世帯
ひとり親世帯
所得税非課税世帯
減免有り
それぞれ提出書類があります
詳しくはお問い合わせください

【ご利用の手続き】
ご利用にあたっては事前登録が必要です。
登録に1時間前後お時間頂いております。
登録は無料ですので、都合のよい日時を各施設にお電話にてご連絡ください。

◇登録時の持ち物
印鑑(シャチハタ不可)
母子手帳
保険証
こども医療証
予防接種の記載があるもの

※登録の翌日からのご利用になります
※駐車場・駐輪場がありませんのでご注意ください

病児保育室の特徴が伝わるリーフレットデザインについて

◆病児保育とは

病児保育(びょうじほいく、英語:care of a sick child 、もしくはsick kids care)とは、体調に不安のある子供(熱発、嘔吐、湿疹など)を預かることである。但し他の子どもへの感染、波及なども懸念され、一般の保育所では断られるケースが多い。

Wikipedia-病児保育

病児保育は、病院やクリニックなど医療機関に併設されているケースがほとんどです。
しかし、併設していることを知らせなければ利用者は増えません。

リーフレットは手に取って持ち帰りに最適なコンパクトサイズですので、受付などの目につく場所に設置して周知を広めるのに最適です。
お見積りは無料ですので、作成をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

以下、クリニックが併設する病児保育室の特徴が伝わるリーフレットについて、デザインのポイントをお伝えいたします。

『病児保育をやってます』ということが一目で訴求できる表紙でデザイン

通常、リーフレットは折り畳んだ状態で配布したり、設置されます。

病院やクリニックでは、受付やカウンターに設置されることがほとんどですので、手に取っていただくには、表紙でターゲットの興味や関心を引く必要がございます。

今回作成したリーフレットは“病児保育室”という目立つタイトルに、小さなお子様の写真をメインにレイアウトし、『病児保育をやってます』ということが一目で訴求できる表紙でデザインに仕上げました。

病児保育をお探しの方はもちろん、病児保育という言葉をご存知でない方でも『子供の病気に関するリーフレットなんだな』ということがわかります。

また、写真を丸型に切り抜くことで、やわらかい・優しいといったイメージを表現し、親しみやすさを与えることができます。

『事前登録が必要』という親御様にとって重要な情報を目立たせる

病児保育は利用の際に事前の手続き・登録が必要となります。
せっかくクリニックに病児保育があることを知っていても、事前に登録していなければ利用できないのです。

親御様にとって、事前登録が必要だというのことは、利用に際して一番重要な情報です。

そのため、『登録時の持ち物』のカテゴリは濃いピンク色の円で囲んで目立たせ、読み手の注意を引きつける工夫をいたしました。

リーフレットは、必要な情報がわかりやすく記載されていることが重要です。
役に立つ、利便性が良いリーフレットは、お客様の身近に保管していただける上、リピート利用に繋がることが期待できます。

病児保育室の様子が伝わる写真を掲載して安心感を与える

病児育児室というのは、大事なお子様を預ける場所です。
親御様にとって『どんな部屋だろう』『清潔かな』というのは非常に気になるポイントですよね。

利用を希望しても、実際の部屋がどうなっているのかがわからないと申し込みに抵抗を感じる方も多いでしょう。

お手続きへの行動を促すためにも、病児保育室の様子がわかりやすく伝わる写真を掲載して安心感を与えましょう。

『わざわざ写真を撮らなくても、言葉で説明すれば良いのでは?』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、言葉での表現は思ったより相手に伝わりません。

例えば、“広いスペース”と書かれていても、“広い”の感覚は個人差がございますので、どれくらい広いのか想像がつきません。
写真があれば実際の様子が伝わりますし、イメージの食い違いを事前に防ぐことが可能です。

公開日: