和風だし専門店の販売促進チラシを作成しました

和風だし専門店の販売促進チラシを作成しました。
アリキヌでは、チラシデザインから印刷まで対応させていただきました。

和風だし専門店の販売促進チラシ(表)

和風だし専門店の販売促進チラシ(表)


和風だし専門店の販売促進チラシ(裏)

和風だし専門店の販売促進チラシ(裏)

ご興味をもたれた方は、是非お問い合わせください。

掲載内容

うどん屋さんのだし汁
毎朝製造
無添加
15年の実績

『料理が苦手なんだけど
料亭のような上品な味を出したいわ。。。』

だし汁を使うと料理が簡単にできますよ
味噌汁 鍋物 煮物 炊き込みご飯 お好み焼き
全て当店のだし汁で驚きの旨さに変わります!!

◆だし料金
うどんつゆ1l…300円
白だし…250円
めんつゆ500l…150円
丼だし…150円
容器代容器代別途 70円
ペットボトルをご持参の方は、容器代70円は不要です

【和風だしの店】
営業時間 11:30~19:00

裏面のレシピで今日から料理上手♪

『煮物料理にめんつゆを使うと味つけが簡単よ!』
一回冷やして、もう一度温めるとさらに美味しくなりますよ♪

◆こだわりのだし汁簡単レシピ
【白だしで作る 本格プロの味みそ汁】
[作り方]
①鍋に白だしを入れ火をつける。
②材料(野菜・豆腐など)を入れ、やわらかくなったら弱火にする。
③おみそを良く溶き火を止める。

【うどんつゆで作る 料亭の味風おでん】
[下ごしらえ]
・大根は約2cm幅に切り、表面に十文字の切込みを入れ、固めにゆでる。
・コンニャクは表面に格子状の切込みを入れる。
・卵はゆで卵を作っておく。
・ジャガイモは皮をむき、固めにゆでる。
・牛すじはコトコトとアクを取りながらやわらかくなるまでゆでる。

[作り方]
①うどんつゆを鍋に入れ火をつける。
②固めの材料から鍋に入れていき弱火で煮る。
③うすくち醤油・みりんで味をととのえる。

【白だしで作る 絶品お好み焼き】
[下ごしらえ]
・キャベツをみじん切りにする。
・ネギを細かくきざむ。
・小麦粉を白だしで溶く。

[作り方]
①小麦粉に卵・山芋を入れ良く混ぜる。
②フライパン・鉄板に具を混ぜた小麦粉を広げる。
③上に好みの豚バラ肉・エビ・イカ・カキなどを乗せる。
④数分したらひっくり返して蓋をします。(ふっくらします)
⑤焼けたらひっくり返してソース・マヨネーズを塗り、カツオ・海苔・チーズをトッピング。

和風だし専門店のチラシデザインについて

今回は、和風だし専門店のうどんつゆや白だしに関する販売促進チラシを作成しました。

表面には、イラストや女性の写真といったビジュアル要素を大きくレイアウトして紙面にインパクトを持たせました。
イラストや写真の中でも、人の顔というのは注目を集めやすいといった性質がございますので、注目を集めたい時の素材として適しています。

以下、和風だし専門店のチラシについてデザイン作成のポイントをお伝えいたします。

料亭を思わせるデザインで和風だしの価値を高める

家庭でも簡単に作れるだしを専門店で購入していただくためには、専門店ならではの売りをアピールする必要がございます。

今回は、瓦屋根・のれん・格式高さを感じる和柄テクスチャを使用して料亭を思わせるようなデザインに仕上げました。
『料亭のような上品な味』のキーワードとマッチし、和風だしの価値を高めることができます。

また、ターゲットとなるのは主に主婦の方ですので、『料理が苦手なんだけど料亭のような上品な味を出したいわ』といったよくある悩みや願望を代弁することで、お客様の共感や関心を得ることができるようにデザインを構成しました。

左側に配置したイラストにはアイキャッチとしての役割がございます。
意図的に読み手の視線を誘導した時に有効です。

『だし汁・料理・簡単』の重要なキーワードは文字に装飾を加えて強調

『だし汁・料理・簡単』の重要なキーワードは、文字に装飾を加えて強調いたしました。
異なる配色でデザインしておりますので、それぞれのワードを独立して際立たせることができます。

訴求力のあるチラシを制作するためには、ダラダラと文章を並べるよりも重要なワードを強調する方が効果的です。
人は見た目に大きな影響を受けます。
メリハリのないデザインは読み手を退屈させるだけでなく、何が言いたいのか・重要な情報は何なのかということが伝わりません。

料理写真のレイアウトは動きを出して読み手の興味を引く

チラシを作成する際、お客様のニーズに合った情報を載せると反響が出やすくなるといわれています。
和風だしの宣伝広告となる今回のチラシは、裏面にだしを使った簡単レシピを紹介することで販売促進を狙いました。

また、レシピの掲載にあたり、みそ汁・お好み焼き・おでんの作り方を料理写真は少し斜めに配置してデザインに動きを出しました。
動きを感じるデザインというのは見る人の目を楽しませることができるため、人の興味や注目を強くひきつけるといった効果がございます。

公開日: